インプラント治療を、
もっと身近に、気軽に。
歯を失ったらANBIのインプラント治療
通院回数、
治療期間の
負担減検査から
手術まで
ワンストップ治療術前
シミュレーション
で精密な手術
驚きのスピード・負担の少ない
ANBI式インプラント
通院回数や手術のリスクを抑え、患者さまの負担をできるだけ減らすANBIのインプラント。これまでインプラントに踏み切れなかった方から、気軽に受けられる治療に驚きと満足の声をいただきました。
ANBI式インプラントで、輝く未来を手に入れませんか?
院長がカウンセリングから
治療まで担当します。
ANBIの「4Lインプラントシステム」は、
身体的負担の軽減と、スピーディで精密な治療を実現
DoctorPaul K. Ahn院長安 吉祐

「インプラントは大変」というイメージがあり、ずっと悩んでから最後の選択肢と考える方が多いかもしれません。しかし、状態が悪化してから受けるよりも顎の骨が健康なときに早めに受けることで、費用面、身体面でも負担が少なくなるのがインプラント治療です。
当院では「ANBI 4L インプラントシステム」に沿い、患者さまの身体的負担を抑えたスピーディで痛みの少ない治療を行います。また、手術に向けてシミュレーションを徹底し、リスクの少ない精密な処置を可能にする手術用ガイドも導入しました。
東京医科歯科大学大学院で得た専門的な知識と、銀座のインプラント専門クリニックで多数の症例、手術を行ってきた経験を活かし、「受けてよかった!」とご満足いただける治療を行っております。
まずはカウンセリングにお越しください。
Career経歴
- 東京医科歯科大学大学院インプラント口腔再生医学分野 修了
- 東京医科歯科大学インプラント外来 勤務
- ハーバード大学インプラント審美補綴CE課程 修了
- ニューヨーク大学歯科大学インプラント科 externship
- 上海浦南総合病院の歯科インプラント科 主任
- 銀座UCデンタルインプラント 2019年11月まで勤務
- ANBI新宿歯科・矯正歯科 開院
- GDIA 国際インプラント学会 認定医・講師
ANBI 4LインプラントシステムANBI 4L IMPLANT SYSTEM
ANBIのインプラントは「4Lインプラントシステム」を用いて、
精度の向上と患者さまの負担軽減に努めています。
-
Less Pain
笑気麻酔、電動麻酔器を使用した
痛みの少ないインプラント手術 -
Less Visit
精密な診断機器と熟練した技術で、
通院回数の少ない治療 -
Less Implants
可能な限り少ないインプラント数
-
Less Side Effects
インプラントメーカーを厳選し、
副作用のリスクを軽減
当院が選ばれる理由REASONS TO CHOOSE
-
REASON1
手術用ガイドで出血や痛みの少ない
歯ぐきの切開をしない手術インプラント専用のデジタルシミュレーションを導入し、CTスキャンの3D映像から的確な埋入位置や角度を割り出して、手術用のナビゲーションガイドを製作します。デジタル技術を駆使したこのガイドと長年の技術を融合し、シミュレーションとほぼ誤差のない高精度な手術を可能にしました。
歯茎を切り開くことなく、出血・腫れ・痛みを抑えられるので、身体の負担の軽減にもつながります。 -
REASON2
「痛くない」「怖くない」
痛みを極力軽減した治療手術中は、鼻マスクから笑気ガスを吸入する笑気麻酔鎮静法を行います。意識はありながらも眠る直前のような状態へ導く安全性の高い麻酔で、リラックスして手術に臨めます。さらに電動麻酔器を使って麻酔を注射するときの痛みも軽減するので、恐怖心や不安のある方もご安心ください。
-
REASON3
驚きのスピード手術と安全性を
実現するデジタルシミュレーション安全性と正確性、そして短時間で手術を行うためのシミュレーションシステム「ガイデッドサージェリー」を導入しています。
CT画像を基に、コンピュータ上で埋入場所や角度などをシミュレーションし、手術用ガイドの設計と使用するドリルなどの手術器具の選定までコンピューター上で行います。これにより、勘に頼らない正確性の高い手術を短時間で行うことが可能です。 -
REASON4
歯を抜く段階から
理想のインプラント治療を
実現するための準備を安全性・安定性の高いインプラント治療に必要な顎の骨が失われている場合は、土台となる骨を作る必要があります。
当院では、抜歯でできた穴に人工骨や自家骨を入れて骨を再生させる「ソケットプリザベーション」を、抜歯を行う全ての方におすすめしています。この処置を行うと、抜歯後、時間とともに周りの骨がやせて薄くなることを防ぎ、手術時に大掛かりな骨造成や切開が必要ない、安全性の高い手術が可能になります。
抜歯の時からリスクや負担の少ない、長期にわたる安定性を考えた治療を行います。 -
REASON5
治療期間・治癒期間の短縮
治療期間の短縮を可能にするインプラント体(骨に埋め込む部分)をお選びいただけます。
インプラント体を体内に埋め込んでから顎の骨になじむまで、これまで3~6ヶ月ほどかかっていたところが1~2か月ほどと各段に短くなりました。治療期間と治癒期間の短縮に伴い、患者さまの時間的・身体的な負担の軽減にもつながります。 -
REASON6
世界的にシェア率が高く、
長期安定性を重視した
メーカーを厳選治療完了後はメンテナンスを行い、インプラントを長期的に使用できるように保つことが大切です。メンテナンスには、インプラントメーカー専用の器具が必要です。当院では、引っ越しなどで環境が変わってもメンテナンスを継続できるよう、世界的シェア率の高いオステム社やストローマン社のインプラントのみを使用しています。
骨への定着性の良さ、安定性、メンテナンス性においても国際的に高い信頼を得ているのでご安心ください。
ABOUT PRICEインプラントの料金について
POINT1
満足度の高いメーカー製品と、
高水準で負担の少ない治療を、
ローコストでご提供
ANBI専属の協力技工所があり、手術数も多いので製品の仕入れコストが抑えられます。そのため、高水準で満足できるインプラント治療を、リーズナブルな価格でご提供することができるのです。
POINT2
スピーディでリスクの少ない
手術を可能にする
手術用ガイドを
すべての方に使用
手術のリスクを各段に減らすことができるガイドは、患者さまごとのオーダーメイド。通常は製作に2~3週間かかるところを、当院では院内ラボで2~3日のみなので、待ち時間の削減とローコスト化が可能になりました。
PRICE LIST料金表
ANBIインプラント
メーカー | ![]() |
![]() |
![]() Roxolid SLActive |
---|---|---|---|
構造 | ![]() |
![]() |
![]() |
価格 (税抜) |
合計29万円 | 合計35万円 | 合計39万円 |
メーカー特徴 | 世界シェア5位、アジア圏ではシェア1位の、アジア・太平洋を代表するメーカーです。骨との結合性に優れ、リーズナブルな価格が特徴です。ラインナップも豊富で多くの症例の治療が可能であり、顎の小さい日本人に合うショートインプラントも用意されています。 | 世界売上1位、世界シェア4位のUSA製のインプラントです。強い初期固定力と治癒力の速さが特徴で、アメリカ国内でも品質に定評があります。ヨーロッパ、アジア圏など、世界約20カ国で使用されています。 | ストローマンは世界シェア、売り上げともにナンバー1のインプラントです。世界70カ国以上、約500万人に使用されています。その理由には、世界基準の品質管理に基づく安全性、長期にわたる安定性、骨への定着の速さがあげられます。 |
補償期間 | インプラント:5年 | インプラント:5年 | インプラント:10年 |
- 上部構造の素材は選ぶことができます。上記は基本のフルジルコニア冠のケースです。
- 上記はインプラント1本当たりの料金です。埋入本数によって治療費用が変わります。
- 骨の量が足りない場合などは、別途治療と費用が発生することがあります。
- 持病のある方は治療を受けられない場合があります。
- 基本手術費5万円+手術用ナビゲーションガイド費用3万円が別途かかります。
CONTACT USお問い合わせはこちら
丁寧なカウンセリングの上、治療プランの提示、明確な金額のご説明等行います。
まずはお気軽にご相談にいらしてください。
お電話からのご相談はこちら
03-5291-6788- 電話受付
-
- 月・火・金 10:00~19:00
- 水・土 10:00~16:00
- 木 12:00~21:00
予約専用メールフォームで
24時間いつでも相談予約!
LINE友達追加から、
まずは相談!

英語、韓国語、中国語に対応!
Supports English, Korean, and Chinese!
歯を失った方、
抜歯が必要と言われた方へ
インプラントを悩んで決断できない理由は何でしょうか?
手術、治療期間、費用……いろいろあるかと思いますが、実は悩んでいる間にリスクはどんどん高まります。インプラントは顎の骨が健康なうちに、早めに行うことが重要です。顎の状態が悪くなると、治療期間や費用、身体的な負担が大きくなり、手術も難しくなる可能性があります。お悩みの理由も含めて、まずはご相談だけでもどうぞ。
また、他院で抜歯が必要と言われた方は、抜歯後の穴に骨充填剤を使用することでリスクを抑えたインプラントが可能です。当院で処置から治療まで一貫して行えるので、抜歯前にお越しください。
手術は短時間で、出血や負担も少なく、術後からすぐに起き上がることができます。
Advantages and disadvantagesインプラントのメリット、デメリット
- メリット
-
merit1
まるで自分の歯の
ように噛める入れ歯が合わないとお悩みの方も多いですが、インプラントは顎の骨にしっかりと固定されるため、自分の歯のように噛むことができます。
-
merit2
ほかの歯となじむ
自然な見た目セラミックやジルコニアなど、自然な白さを実現できる歯科素材を使います。ほかの歯となじみ、入れ歯のように金具もないので審美性に優れています。
-
merit3
独立しているので
ほかの歯に影響しない隣の歯を削るブリッジや、残った歯で支える入れ歯とは異なり、インプラントはほかの歯に影響が及びません。健康な天然歯に負担がかからず、お口全体の健康維持にもつながります。
-
merit4
全身の健康も
期待できるしっかりと噛むことは脳に刺激を与え、活性化を促します。さらに、唾液も増加するので胃腸などの消化器への負担を減らすことができます。
-
merit5
顎の骨の
健康を維持噛むことは顎の骨にも刺激を加え、健康を維持することに役立っています。歯を失うと顎の骨は痩せてしまいますが、インプラントで再び顎の骨にはたらきかけることができます。
-
merit6
治療期間や出血・
体への負担を少なくANBIのインプラントなら、出血や痛みが少ない手術が可能で、さらに治療期間の短縮を可能にするインプラントをお選びいただけます。通院やお体のご負担を心配される方にも安心のインプラント治療を提供しております。
- デメリット
-
demerit1
保険診療に比べ
費用が比較的高額インプラントは、原則的に保険適用外の治療のため、保険が適用される治療と比べると費用は高くなります。また、治療完了後には、定期的なメンテナンスが必要なことも頭に入れておきましょう。
インプラントの料金について -
demerit2
治療期間や治療後の
メンテナンス期間が
必要手術のほか、抜歯や経過観察について最低でも5回程度の通院回数が必要になります。全体的な治療期間は症状などにより異なりますが、埋入したインプラントが骨に定着する期間なども考えると6ヶ月程度になることもあります。また、治療が完了した後は、3ヶ月に1回程度のメンテナンスが必要です。
-
demerit3
手術や麻酔が
必要なほか、
感染症のリスクもインプラントは顎の骨に直接埋め込むため、手術や麻酔が必要になり、身体的な負担がかかります。また、持病がある方は、事前の準備や特別な配慮が必要になる場合があります。治療後には、「インプラント周囲炎」という症状が出ることがあり、症状が悪化するとインプラントが抜け落ちてしまう可能性もあるため、定期的なメンテナンスで予防していく必要があります。
持病のあるかたや、
骨の量が少ないと言われた方も、
当院で治療が可能な場合があります。
まずはご相談から!
あなたに最適の治療プランを立てます。

QUESTIONS AND ANSWERSQ&A
- Q1インプラントの手術は痛い?時間は?
-
A1麻酔を使うので痛みはなく、1本あたり20分程度です
局所麻酔をしてから手術を行いますので、痛みを感じることはありません。
術後2~3日は腫れたり、痛みを生じることもありますが、抜歯のときほどの痛みではありません。
当院はインプラント治療を得意としておりますので、9割以上は歯ぐきを切開せずに手術しています。所要時間は1本当たり20分程度で、骨造成が必要な場合でも1時間程度です。不安が強い方には笑気麻酔も行えますので、ご遠慮なくお申し付けください。 - Q2インプラントは何年ぐらいもちますか?
-
A2口腔内環境やメンテナンスで個人差があります
残っている歯の本数やかみ合わせ、定期検診の回数などで変わってきます。
一般的に使われているチタン製インプラントは約50年前からありますが、定期的なメンテナンスをすれば半永久的に使用できることが証明されています。
反対に、治療後のメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎などのトラブルが発生して、せっかく入れたインプラントが抜けてしまうこともあります。 - Q3インプラント治療は保険適用されますか?
-
A3自費治療となります。
インプラント治療は、健康保険は適用されませんが、医療費控除の対象になります。
税務署への確定申告をすることによって、税金が還付されます。 - Q4インプラント治療できない場合もありますか?
-
A4口腔内の状態や持病のある方にはできない場合があります。
脳疾患、心疾患、糖尿病など、全身疾患のある方、妊娠中の方にはインプラントの処置自体ができない場合もあります。
かかりつけの医師に当院からご相談のうえ、可能かどうかを決定いたします。
また、むし歯や歯周病など口腔内の状態が極端に悪い方は、そのままインプラント治療をしても長持ちできないため、治療して改善後に改めて判断いたします。 - Q5インプラント治療はどこの歯科医院で受けても同じですか?
-
A5経験豊富で高水準の技術力を持つ歯科医師におまかせください
インプラント治療では、使用する素材の品質などはもちろんですが、治療にあたる歯科医師の技術力が何よりも大切です。
当院の院長は、国内外で数多くのインプラント埋入の実績があり、難症例も多数経験しています。
大学病院レベルの治療を気軽に受けていただける歯科医院をめざしていますので、安心してご来院ください。
治療の流れFLOW
-
STEP1
不安をなくす
丁寧なカウンセリング歯を失った原因、現在のお悩み、疑問点などを丁寧にお話ししながら、治療の流れや費用についてもご説明しますので、遠慮せず何でもお話しください。
-
STEP2
精密な検査と治療計画
院内に完備しているレントゲンやCTなどの先進機器を使い、精密検査を行います。全身状態の問診と合わせてインプラント手術が可能か判断し、今後の治療計画を立てます。
-
STEP3
納得と満足を叶える!
デジタルシミュレーションの導入インプラント専用のシステムを使い、CTで撮影した3D映像を使って埋入場所や角度をシミュレーションします。実際の埋入場所を目で見て確認でき、納得の上で手術を進めることができます。治療期間や費用なども患者さまへのご説明とご相談を重ね、満足度の高い治療をめざします。
-
STEP4
ANBIならではの
精密な手術用ガイドの作成精度の高い手術のため、シミュレーションのデータをもとにオーダーメイドの手術用ガイドを製作します。通常は2~3週間かかるところ、当院では3Dプリンタを使って数日で製作し、期間短縮につなげています。
-
STEP5
時間短縮で傷も小さい!
手術はあっという間に終了局所麻酔と笑気麻酔を組み合わせ、顎の骨にインプラントを埋め込む手術を行います。手術用ガイドを活用し、歯茎を切開せず、的確な位置に迅速にインプラントを埋入します。
※インプラントがあごの骨に定着するまで、3週間~6か月ほどかかります。骨の状態や治療法、インプラントの種類により変わります。 -
STEP6
スキャナーで
人工歯の型取りも快適に!骨密度測定器でインプラントの定着具合を確認し、人工歯の型取りを行います。一般的に使われるガムのような型取り素材は使わず、短時間で痛み・不快感のない口腔内スキャナーを使用します。
-
STEP7
治療完了・メンテナンス
スキャンしたデータをもとにほかの歯となじむ色の人工歯を製作し、装着して治療は終わりです。インプラントはメンテナンスによって寿命が変わってくるので、長く使うためにも定期的なメンテナンスを行いましょう。
クリニック紹介CLINIC INFORMATION
患者さまの痛みや不安、身体的な負担に配慮し、リスクを軽減するために先進設備をそろえています!
-
リスクを軽減する歯科用CT診断
歯科用CTは3Dで立体的にお口の中を撮影できます。歯や顎の骨、神経や血管の位置などを映し出すほか、骨の厚みや長さから骨の柔軟性も測定できるため、インプラント治療のための精密な診査・診断には欠かせません。
-
型取りの苦痛を軽減!
口腔内3Dスキャナー「iTero element(アイテロ エレメント)」
お口の中をスキャンするだけで精密な歯型のデータを作り、インプラントのシミュレーションや手術用ガイドに活用できる先進機器です。ガムのような歯科材を使わないため、快適な型取りが可能です。
-
歯並び、かみ合わせをチェック!
セファログラム
矯正治療に必要な歯・顎・頭部全体を撮影できるレントゲンです。歯・顎・顔の全体的な変化が把握でき、治療の経過を確認することができます。
-
骨の状態を簡単に計測!
骨密度測定器(ISQ)
インプラント体を埋入できるだけの骨量があるか調べる機器です。術後には埋入したインプラント体が定着したかも手早く確認できるので、治療をスムーズに進めることができます。
-
笑気麻酔でリラックス手術
「笑気ガス」を鼻から5分ほど吸入すると、意識がありつつも緊張や不安のないリラックスした鎮静状態にできる麻酔法です。吸入をやめるとすぐに意識がはっきりしてくるので、そのままお帰りいただけます。
-
麻酔の痛みにも配慮!
電動麻酔器
人の手で行う麻酔注射は圧力にムラが出やすく、痛みを感じる原因となります。電動麻酔器はコンピューター制御で麻酔液を一定の圧力でゆっくり注入するため、痛みを軽減することができます。
症例紹介CASE
CASE 1
- Before
-
- After
-
診断 | 唇側の重度な骨吸収、欠損 |
---|---|
初診時の年齢 | 43歳男性 |
治療内容 | 右上1番のインプラント手術、骨移植増殖 |
治療期間 | 3か月 |
治療総額 | 34万円 |
治療のメリット | 欠損部の回復 |
治療のリスク | 将来的なインプラント周囲炎 |
CASE 2
- Before
-
- After
-
診断 | 歯周病による骨欠損及び歯の動揺 |
---|---|
初診時の年齢 | 66歳女性 |
治療内容 | 左下7番、右下7番のインプラント手術 |
治療期間 | 3か月 |
治療総額 | 63万円(2本分) |
治療のメリット | 欠損部の回復 |
治療のリスク | 将来的なインプラント周囲炎 |
CASE 3
- Before
-
- After
-
診断 | 重度歯周病による歯の動揺 |
---|---|
初診時の年齢 | 56歳男性 |
治療内容 | 左上6番、左下7番のインプラント手術 |
治療期間 | 3か月 |
治療総額 | 63万円(2本分) |
治療のメリット | 欠損部の回復 |
治療のリスク | 将来的なインプラント周囲炎 |
歯をすべて失ったときも
インプラント治療を。
All-on-4(6)

歯をすべて失ってしまった方、多くの歯を失った方にはAll-on-4(6)という少ないインプラントの埋入で総入れ歯を固定する治療法があります。
従来の方法だと、12本の歯を失った場合は最低でも8本のインプラントが必要でしたが、4本もしくは6本という少ない埋入で入れ歯を固定し、しっかりとした噛み心地と審美性を取り戻すことができます。
埋入本数が少ないことで患者さまの身体への負担はもちろん、時間と金銭面の負担も軽減することが可能になりました。
ACCESSアクセス
- 都営地下鉄大江戸線・東京メトロ副都心線「東新宿」駅 A2出口正面道路向かいのビル 徒歩1分、A3出口目の前
- 都営地下鉄新宿線・東京メトロ丸の内線、副都心線「新宿三丁目」駅 徒歩7分

安心のインプラント保証Implant Guarantee
当院でのインプラント保証
- 5年
-
3~6ヶ月に一度のメンテナンスを受けている患者さまには、5年間の補償期間を設けております。期間中、インプラントの故障やグラつき、修復物の割れや脱落などが起こった場合には、無償で調整や作り直しをします。
※患者さまの過失による場合は補償の対象外になります。
10年保証「ガイデント」をご用意
- 10年
-
安心してインプラント治療を受けていただくため、10年保証を導入しています。きちんと定期検診を受けていたにも関わらずインプラントにトラブルが起きた場合、期間内に限り保証があります。
- 10年保証
- ¥20,000
詳しくはこちら
PRICE LIST料金表
ANBIインプラント
メーカー | ![]() |
![]() |
![]() Roxolid SLActive |
---|---|---|---|
構造 | ![]() |
![]() |
![]() |
価格 (税抜) |
合計29万円 | 合計35万円 | 合計39万円 |
メーカー特徴 | 世界シェア5位、アジア圏ではシェア1位の、アジア・太平洋を代表するメーカーです。骨との結合性に優れ、リーズナブルな価格が特徴です。ラインナップも豊富で多くの症例の治療が可能であり、顎の小さい日本人に合うショートインプラントも用意されています。 | 世界売上1位、世界シェア4位のUSA製のインプラントです。強い初期固定力と治癒力の速さが特徴で、アメリカ国内でも品質に定評があります。ヨーロッパ、アジア圏など、世界約20カ国で使用されています。 | ストローマンは世界シェア、売り上げともにナンバー1のインプラントです。世界70カ国以上、約500万人に使用されています。その理由には、世界基準の品質管理に基づく安全性、長期にわたる安定性、骨への定着の速さがあげられます。 |
補償期間 | インプラント:5年 | インプラント:5年 | インプラント:10年 |
- 上部構造の素材は選ぶことができます。上記は基本のフルジルコニア冠のケースです。
- 上記はインプラント1本当たりの料金です。埋入本数によって治療費用が変わります。
- 骨の量が足りない場合などは、別途治療と費用が発生することがあります。
- 持病のある方は治療を受けられない場合があります。
- 基本手術費5万円+手術用ナビゲーションガイド費用3万円が別途かかります。
ABOUT PAYMENTお支払い
当院では現金のほか、クレジットカードやデンタルローン、院内分割払いでのお支払いをお選びいただけます。
海外からお越しの患者さまもご利用いただけますので、お気軽にお声がけください。
デンタルローンとは
一般的なクレジットカードと同じように、毎月決まった額を信販会社に支払う、分割払いで治療を受けられるサービスです。一括でのお支払いが難しい場合も、無理のないお支払い回数で治療を受けられます。
新生銀行グループ・アプラスとの契約になります。契約前に審査がございます。契約後はアプラスにお支払いをお願いいたします。インプラントは
医療費控除の対象です
ご自身やご家族が支払った医療費について確定申告の際に手続きをすると、医療費の一部が税金から控除される制度です。年間で10万円以上の医療費がかかった場合、控除が受けられます。
CONTACT USお問い合わせはこちら
丁寧なカウンセリングの上、治療プランの提示、明確な金額のご説明等行います。
まずはお気軽にご相談にいらしてください。

お電話からのご相談はこちら
03-5291-6788- 電話受付
-
- 月・火・金 10:00~19:00
- 水・土 10:00~16:00
- 木 12:00~21:00
予約専用メールフォームで
24時間いつでも相談予約!
LINE友達追加から、
まずは相談!

英語、韓国語、中国語に対応!
Supports English, Korean, and Chinese!